人妻さん達と話をして、共通に出てくるのが子供の教育問題。
いつの時代も、母親の悩みの大部分を占めている大きなテーマではあるのだが、
やはり近年は何かがおかしい。
男女同じクラスで着替える話や学芸会の主役が全員順番に登場したり
運動会でみんな手をつないでゴールしたり...
平等や性差別、間違った個性重視など、一般的に変な話はよく知るところだが、
OYAJIが自分の息子からの話で一番驚くのは、女子の強さと男子の弱さである。
今の小学生などは二~三人のグループになると明らかに女性の方が強いようだ。
男子生徒をからかったり、オモチャ扱いしたり、中には、抓ったり蹴ったりもあるという。
基本的に女子の方が早熟であり、口もたつので、そういうことは
以前もあったのかもしれないが、昔は男子の方も、報復手段を持っていた。
そう「スカートめくり」である。
スカートめくりには色んな意味があったように思う。
ちょっとした性的な興味本位もあれば、嫌な女の子へのいたずら心や
好きな女の子、興味ある女の子へのちょっかいの表れであったりもする。
でもそのことで、先生や親にひどく怒られ、
「男は女にその種の悪戯チョッカイをするのは悪いことである」
「女の子は恥ずかしい思いをすると泣いてしまう弱い存在」を学び
女子は男子に対し「あんまりナメていたり馬鹿にしていると怖い存在」ということを学ぶ。
スカートめくり自体が良い悪いは別として、そうした経験が
「男らしさ」「女らしさ」そしてお互いの「性への理解」へと繋がっていくのだと思う。
ところが我が息子はスカートめくりをしたことが無いと言う。
学校では誰もしてないと.... うーーーん。
その代り、女の子何人かによく腕をつねられるらしい。(うーーーん)
「つねられたら、スカートめくってやれ!」と言うと
「でもなあ...」と息子。
我が息子は明らかに草食系に向かってる!?
スカートめくりを推奨はできないが、男女のあり方がどこか歪になっているような気がする。
もしこのまま、女子に太刀打ちできないまま思春期を迎えたら、
その反動が、幼女ロリコン趣味、二次元趣味、ニート、女性苦手意識に向かうか、
鬱積したものが爆発して、集団暴行などの性犯罪に向かわないとも限らない。
「女性は弱く、優しく大切にしてあげなければいけない」
こういう考え方に異論はあるとは思うが、無くなってしまう世の中が怖くもある。
PS:誰かスカートめくりさせてくれる人妻さんはいないかなあ...
まあ、めくっても沢山色々はいているから、楽しくないかもしれないなあ。
OYAJIが感じた、様々な角度からのコラムです。
印象深い人妻とのホロ苦い思い出体験談。
不倫相手の探し方等、実用的な攻略法。
今まで関係を持った、不倫相手の写真を大公開!
※カッコ内の数字は、当サイトから、
そのサイトに行ったユーザーの数です。